受付時間
9:00~18:00
※土曜・日曜・祝日を除く
アクセス
名古屋鉄道三河線 上挙母駅より徒歩6分
豊田IC・豊田東ICより車で10分

お気軽にお問合せ・ご相談ください

0565-79-9011

床 ワックス掛けの必要性(22.06.27)

見積時の現地調査の必要性

床を洗浄した後にワックス掛けをする事は広く知られていますが、どんな目的でワックスをかけるのでしょうか?整理してみました。

床を保護する

ワックスを塗布する事で床に傷が入りにくく、汚れもつきにくいように保護します。

掃除が楽になる

傷が入りにくくなり、汚れもつきにくいようになりますので、掃除がラクになります。

美観が良くなる

床の傷が隠れ、床を美しく見せます。ワックスを塗布する事で床の光沢が出ます。

ワックスは塗れば良いってものでもない

メリットも多いワックス掛けですが、きちんと管理していかないと汚れがかえって目立ってしまうケースがあります。

何故なら汚れのうえからワックスを塗布してしまうと汚れに蓋をしてしまうようになってしまい、管理を難しくしてしまうようになります。

ワックスを塗る前にきちんと汚れを洗浄する事がとても大切です。

とはいえ、丁寧に洗浄しても完全に汚れを落とす事は難しく、どうしても多少の汚れは残ってしまいます。ワックスを塗って管理をしていく際にはほとんどの場合、【剥離清掃】という作業が必要となります。

剥離清掃とは

剥離清掃とは、「塗ったワックスを薬剤を使い、剥がす作業」の事を言います。

ワックスを塗り重ねていけば、段々と層になっていきますが、一度綺麗に剥がして、リセットする作業と考えて頂ければ分かりやすいと思います。

ワックスを綺麗に塗っているはずなのに、黒ズミが目立つようになってきたら剥離をすると驚くほど綺麗になります。本来の床の色はこんな色だったんだねとお客様から言われる事も多いです。

定期清掃で床を洗浄し、ワックスを塗っていく。汚れが目立つようになったら剥離清掃をしてリセットする。こんな工程が必要になっていきます。

頻度は1年に1回や2年に1回実施している施設が多いと思います。又は汚れてきたら清掃業者から都度提案してもらうといった施設も多いです。

定期清掃の際にワックスを毎回塗っているから安心という訳でなく、適切に管理していく事が大事です。

床の状態により、パッドを変えたり、洗剤の濃度を変えたり、ワックスの量を変えて実施できるような清掃業者を選び、剥離についても丁寧に説明をしてくれる業者選びができると良いと思います。

株式会社Pin.to.(ピント)について

定期清掃やスポットでの床清掃及びワックス掛けなどの清掃は得意な業務の一つです。

適切な管理と丁寧な説明でお客様と向き合います。

床の清掃についてのご相談はお気軽にどうぞ。

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

0565-79-9011

<受付時間>
9:00~18:00
※土曜・日曜・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2022/04/18
「コラム」ページを公開しました
2022/04/18
「サービス内容の詳細」ページを作成しました

株式会社Pin.to.

住所

〒471-0876
愛知県豊田市金谷町6-25-1

アクセス

電車:名古屋鉄道三河線 上挙母(うわごろも)駅より徒歩6分
車:豊田ICより車で10分程度、豊田東ICより車で10分程度
駐車場あり

受付時間

9:00~18:00

定休日

土曜・日曜・祝日